ロシン マリアナ ヴィーニョ・ティント (赤) Rocim Mariana Vinho Tinto
¥1,980
(税込)
テイスティングコメント:
深いルビー色。赤い果実のイキイキとした風味とまろやかなタンニンが調和し、おいしさが口の中にあふれる。
店長マダムのおすすめ:
フレッシュで活き活きとした飾らない味わい、一人、もしくはカップルでディリーにお食事と。ハンバーグ
そのほかの料理との相性:
地中海料理、パスタ、リゾットなど
生産者:エルダーデ・ド・ロシン
原産地:ポルトガル アレンテージョ地方
タイプ:赤 ミディアムボディ
使用ぶどう:トウリガ・ナシオナル40%、アラゴネス30%、アリカンテ・ブーシェ20%、トリンカデイラ10%
アルコール度数:14%
土壌・製造方法:手摘みで収穫後、ブドウをさらに厳選し、万全に除梗。低温浸漬。小さなステンレスタンクで24℃で醗酵。フレンチオーク樽で6ヶ月熟成。
飲み頃温度:18℃
生産者:エルダーデ・ド・ロシン
■農業インフラや設備のメーカーを中心とするMovicortesホールディングが、2000年に始めたワイナリー。アレンテージョ南部ヴィディゲイラ地区バイショに、70haのブドウ畑を所有。
■テロワールを尊重しワインに反映させるため、畑はオーガニック栽培、そして、ワイン造りにおいては人工的介在を最小限に心がける。アンフォラ(1000Lサイズ)18基も所有。2014年以降はすべてのワインは酵母を添加せずに自然酵母で醗酵。SO2残量を40mg(/L)以下を目標にしている。
■テロワールを尊重しワインに反映させるため、畑はオーガニック栽培、そして、ワイン造りにおいては人工的介在を最小限に心がける。アンフォラ(1000Lサイズ)18基も所有。2014年以降はすべてのワインは酵母を添加せずに自然酵母で醗酵。SO2残量を40mg(/L)以下を目標にしている。